セミナー情報

セミナー情報

公開日:2025.04.16更新日:2025.04.18

セミナー・資格講習

こちらのページでは、幅広い意味でのフットケア関連のセミナーや資格講習会の情報をアップしております。国内には様々な「足元に関するセミナー」「フットケアに関するセミナー」がありますので、興味を持たれた方は、直接リンク先をクリックしてみてください。

足元に関する様々なセミナー

一般・専門家向けセミナー・講習会

シックネイルケアセラピスト®養成講座

主催:​一般社団法人国際コ・メディカルアンドヘルスケア協会
内容:​この講座ではシックネイルケアの基本を学びます。
説明:シックネイルとは巻き爪・肥厚爪などの異常をきたした爪のことをさします。シックネイルケアは、一般の爪切りとは全く違うものです。

フットケアの基礎知識

主催:靴と足の研究所
内容:足の機能と解剖・皮膚や爪の構造や働き・足のトラブルや靴の選び方など、フットケアを行うにあたっての基礎知識を修得。

五本指革命シューズフィッティング資格講座

主催:一般社団法人みらいアスリート研究所
内容:靴の知識はもちろん、足の機能と解剖・皮膚や爪の構造や働き・足のトラブルを学び、足に合った靴の選び方、足に合わせたシューズフィッティングで足のトラブルを完全に予防するスキルを修得。

◾️シューフィッター養成・認定講座

主催:一般社団法人 足と靴と健康協議会
内容:シューフィッターを養成認定する講座です。
説明:シューフィッターとは、お客様の健康管理の一翼を担うとの自覚に立って、足に関する基礎知識と靴合わせの技能を習得し、足の疾病予防の観点から正しく合った靴を提案するシューフィッティングの専門家のことです。

◾️足と靴のプロセミナー

主催:足と靴の学校
内容:専門実技コースの基礎となる理論と実技のセミナーです。
説明:外反母趾、 巻き爪、胼胝(たこ)、鶏眼(魚の目)など足のトラブル の原因と対処方法、予防策を明確に説明できるようになります/足の保護のために靴があると考えるとき、靴はどうあるべきかをはっきりと知ることができます。/健康に支えられた美しさ、若々しさ、充実した生活を提案する仕事に従事する靴、医療、福祉、スポーツ、美容、リラクゼーション関係者から注目されています。

足の番人セミナー

主催:一般社団法人足の番人
内容:立ち方・歩き方や足の疾患や美容まで幅広く学ぶセミナーです。

◾️足のオイルアプローチセミナー

主催:メディカルフットセンター ラボ
内容:膝から下の足部までに対するオイルアプローチを習得します。

一般向け・地域開催のセミナー

足元から考える姿勢セミナー(ハルメクの靴 大丸梅田店)

日時:5/2(火)①10:30~12 : 00  ②14 :30~16 : 00 
定員:各回先着10名様
場所:ハルメクの靴 大丸梅田店(大丸梅田店11階)

足元マスターセミナー(大阪・南森町)

主催:​トレーナー創造塾
内容:​足の構造や機能、トレーニング方法について学ぶ実践的なセミナー。

足を学ぶセミナー

主催:一般社団法人ネイティブウォーキング協会
内容:足の解剖学や機能についての深い理解/足のトラブルに対するアプローチ法/足元からの姿勢改善や歩行指導の実践的な手法/治療家や運動指導者の方々にとって、足に関する専門知識を深める良い機会となります。

◾️あしゆびプロジェクト事業(あしゆび健康セミナー)

主催:泉大津市
内容:正しい姿勢や動作、呼吸法などにより足を正しい状態に整え、体の内側から支える体幹を強化し、健康状態の向上をめざしたプログラムを前期・後期の2クール実施。

share
  • X
  • facebook
  • blog

セミナー情報

記事一覧へ戻る

こちらの記事も
よく読まれています